魚類 【魚の年齢がわかる石】耳石と言う名の魔法石 耳石というものをご存じだろうか。 魚の頭骨に左右一対あり、平衡感覚(バランス)に関係するもの。 主成分は炭酸カルシウム。 部屋の掃除をしていたら出てきたので、 少し書いてみる。 誰も得をしないことは目に見えているが。 さて、なぜこんなものが家にあるかと言うと、 学生時代に魚の頭からひたすら耳石をほじくり出す研究をしてい... 高橋 風帆
捕って食べる アナグマを食べてオオサンショウウオ見てゴミ袋で滑った 毎年恒例『オオサンショウウオ観察会』。 馴染みの面々で繰り広げられる観察劇。 今年は例年より早く1月の開催となりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大雪の中、オオサンショウウオはというと.... しかし、この日は寒波到来で見れるかはちょっと不安... 高橋 風帆
アウトドア 冬山登山 ~那岐山~ 年始の連休をグダグダと過ごしていた。 そんな折に急に思いつく。 「冬の山に登ろう」 新年から腐りかけていた自分に喝をいれる意味も込めて。 場所は『那岐山』 鳥取県智頭町と岡山県奈義町の境界に位置する山。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 初!雪山登山 ... 高橋 風帆