ヒダサンショウウオの飼育始めました

ヒダサンショウウオの幼生を飼い始めて早一週間。

これと言った問題もなく、今のところ順調そのもの。

とても飼いやすいヒダ幼生

流水性なので水質とエアレーションには気を遣っているものの、

幼生時の飼育環境は100均の米びつ(ふたの開閉も楽でかなり優秀)にエアレーションのみ。

フィルターも設置したかったけれど、餌が吸い込まれたり隠れたりなどしてしまうので断念。

なので、水替えは毎日or二日に一回。

ヒダサンショウウオ幼生のエサ

何でもよく食べるので、エサの心配がなくて助かる。

今は取ってきた川虫(ヨコエビ、ミズムシ、クロカワムシ、カワゲラ、カゲロウetc....)を中心に、

アカムシやミミズをやってる。

アカムシはペットショップにあるし、ミミズは釣具屋に売っているので、

安定供給できるしね。

タカハヤの稚魚なんかも食べるので、動くものなら何でもいいのだろう。

立派に大きくなって、早く変態してほしい

字面だけ見るとちょっとヤバいにおいがするけれど、至って真面目です笑。

created by Rinker
¥1,245 (2024/10/07 21:30:39時点 Amazon調べ-詳細)

飼育20日経過

そして、飼い始めて20日程経過。

水温は15℃ぐらい。

早く上陸させたいのでエサ(川虫&ミミズ)をバンバンやっているけれど、

特に大きくなった様子はない。

外鰓も立派なまま。

自然下ではだいたい夏~秋頃に変態するみたいだけど、

飼育下でもそうなのかな?

現実味を帯びてきたサンショウウオのために“ワインセラー”

夏場の温度対策に冷蔵庫orワインセラーを導入することは吝かではない。

ではないが、

「サンショウウオ専用ワインセラー」

その響きに常人には理解されない領域に足を踏み入れた感が否めない。

そして、エアレーションをどうするか思案中。

庫内にコンセントでも有れば良いんだけどね。

電池式ではお金がかかるしな~。

う~ん、アイデア募集中です!笑。

下の子撮ろうとしてたら無理やりスライドインして乗っかってきた。

いい顔してるね!(^v^)

ヒダサンショウウオ、上陸!

外鰓が小さくなってきたので、そろそろ上陸の気配を感じていた。

水量を減らして水上に出る足場を作って三日後。

上陸

自然下では夏頃らしい。けれど、今は4月。

飼育下では時期が早まるのだろうか。

それとも、餌を頻繁に与えていたからだろうか。

詳しいことはわからないけれど、とても喜ばしいこと。

とても綺麗な模様で将来有望!

上陸すると同時に確実に脱走を図るので、密閉性の高い容器にお引越し。

赤玉土+ミズゴケのセットにちょっとした水辺も用意したnew house。

気に入ってくれると良いんだけどね。

現時点でなかなか将来有望な模様をしてる。

今後、どんな成長を遂げていくか本当に楽しみ!

手強い、ヒダサンショウウオの ちびっ子

その後も大きく日を空けることなく順調に第二、第三のちび子が上陸!

ちなみに、ミミズを中心に川虫とアカムシをやっていますが、特に問題なく育ってる♪

一番初めに上陸した子は餌付くまで一週間弱かかった。

幼生時の果敢に餌を食べる姿とは打って変わって、

目の前でミミズをチラつかせても全く反応なし...。

仕方がないので、ワラジムシとサシ虫をケース内にばら撒いておくと、

次の日には腹をパンパンにさせた姿がそこに笑。

今回、上陸した子達も早く餌付いてくれると嬉しいけれど、

一筋縄ではいかないだろうな(-_-;)

なかなか手強い!

記事内で紹介されたおすすめアイテム

created by Rinker
¥1,245 (2024/10/07 21:30:39時点 Amazon調べ-詳細)

コメント一覧
  1. 質問失礼します、ヒダサンショウウオ幼生は産卵された年内に上陸する個体は多いですか?

    • ヒダサンショウウオが上陸するかどうかは環境によります。栄養状態が良かったり、水温が高かったりすると上陸する個体が増える傾向があります。

  2. 重ねて申し訳ありません、ヒダ幼生は上陸時の大きさはどれほどでしょうか

  3. すみません、ヒダ幼生なのですが冷凍赤虫に餌付きません、対処法などありませんか?

    • 冷凍赤虫を食べなかったことは滅多にありませんが、生きた赤虫やイトメの方が嗜好性が高いです。ただ、生き餌の管理に手間がかかるのが難点です。

        • 基本的にピンセットで動かしながら与えますが、慣れてくると入れるだけで食べることも多いです。

          ただ、ピンセット給餌の方が食べ残しが少なく済みます。

  4. 質問失礼します
    上陸したてのヒダサンショウウオには何を与えていましたか?
    他の種類より小さくてどうしようか悩んでいます

    • 上陸して間もないうちは餌を食べませんが、環境に慣れてきた頃に冷凍赤虫を与えていました。目の前で動かしたり、口元に付けたりすると反応します。

  5. 上陸したばかりのヒダサンショウウオがサシもワラジムシも食べてくれません、2〜3週間は経過してます、いわゆる詰みですか?明日レッドローチが届くのでそれをばら撒く予定です
    環境はケト土に流木を置いてます

    • コメントいただきありがとうございます。

      サシやワラジムシを食べない場合は、赤虫やイトメを与えることがあります。ただ、上陸個体の中には稀に餌を食べない個体がいるので、その場合は厳しいです。もしくは、温度や湿度など飼育環境が適していないケースもあるため、複数匹飼育していて多くの個体が餌を食べないようであれば環境を疑います。個体の性質や飼育環境がわからないので判断が難しい点はご了承ください。

コメントを残す

CAPTCHA


関連キーワード

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう