ここ最近、サンショウウオと接する機会が多くて、ふと思い出したのが 三重県名張市赤目町にある『日本サンショウウオセンター』。 今から4年前の秋に訪れた場所。 季節感ガン無視でお送りします。 ここは日本産サンショウウオを中心として約9種類ほど展示されているそうです。(詳しくはホームページをご覧ください) 種類はもちろん、進...
高橋 風帆
生き物(特に魚類、両生類)が好きです。現在は生物の生息環境調査を仕事にしています。平日は仕事で生き物と接し、休日は趣味で生き物とたわむれる生活をしております。
高橋 風帆の記事一覧
アオイガイという生き物をご存じだろうか?貝のような殻を持ち、海を浮遊している珍生物である。別名カイダコとも呼ばれる。そんな興味深い生き物が鳥取の海でビーチコーミングで拾えるとあって行ってみた。...
寒気が猛威を振るう前日のこと。 荒れた天気になると報じられていたため、 通勤に差し支えのないようスタッドレスタイヤに交換。 というのは建前で、本当は山間部にサンショウウオを探しに行くためのタイヤ交換だった。 サンショウウオと言っても、大きい方ではない。 『オオきなサンショウウオ ~大山椒魚~』 小さい方、“カスミサンシ...
久方ぶりのオヤニラミ水槽。 水温は落ちれど食欲は変わらず、カーニバルをもりもり食っております。 ヒーターの電気代&故障を気にしないでいいのはホント素敵。 冬場は数千円するし、故障して魚壊滅状態なんてこともあったからな~。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})...
季節らしい寒さがこたえるある日。 久しぶりに大学時代の面々と飲み会をするため友人宅に向かった。 高速バスで大阪に到着し、そこから電車で50分程。 数か月ぶりの都会の喧騒が懐かしい。 友人が用事で家を離れていたので、その間時間を潰すために母校へと足を運ぶ。 いろいろと感慨深いものがあり、物思いにふける....ような感情豊...
我が家には以前採集したゲンゴロウがいる。 『ゲンゴリング in 岡山』 種類はクロゲンゴロウとヒメゲンゴロウ、そしてコシマゲンゴロウの三種。 どの子も冬の寒さに負けることなく、すこぶる元気である。 室内飼育なので水温が下がりにくいせいか、食欲も落ちる様子はない。 というか、むしろ恐ろしいほどの食欲を発揮している。 (a...
ちょうど去年の今頃。 2014年12月31日。 「あ~今年も終わるな~」と感慨深く一年を振り返っていた時のことだった。 釣りにもかなり行ったし、登山にも力を入れた。 悪くない一年だった、と思っていたんだけれど心残りが一つ。 「変わったもの食ってない!」 「タウナギ」 「ザリガニ」 大学時代は“食への探究心”と銘打って様...
冬の鳥取にて漁港を散歩中に見つけた珍魚。釣ってみるとなんとアミモンガラ。味が気になったので食べて、さらに骨格標本にもしてみた。...
「すみだ水族館」 実際に生き物を釣ったり捕まえたりした話をすると 「それって水族館じゃダメなん?」といったリアクションが返ってくることがある。 たしかにその通り。 釣るんだったらそれなりの道具がいるし、現地までの交通費だってバカにならない。 一回目ですんなり釣れたらいいのだけれど、そんなに上手くいくのは稀な話で大抵の場...
今年も残すところ後わずか。 釣りの面で振り返ってみると一番心に残っているのはやはり本湖の『ビワコオオナマズ』。 この魚を狙い始めたのは大学生の頃。 釣り好きの友人にポイントや釣り方等々教えてもらって、毎晩のように某河川に通ってた。 一晩に川辺を何往復もするんだけどなかなか釣れなくて(笑)。 やっとの思いで一匹釣ってめち...
アクセスランキング
All
Daily
All
おすすめ記事