ブログをやっていて良かったと思うことの一つ、“新しい出会い”。 「一緒に生き物観察行きませんか?」その一言は本当に嬉しい。 今回はそんな言葉をくれたkemurさんと夜の生き物観察へ出向いた話。 オオサン観察に案内するも.... コンビニで待ち合わせ。 話は尽きないけれど時間も少なかったので簡単に自己紹介を済ませ、 オオ...
両生類の記事一覧
小雨がちらつく中、ライトを携え田舎道を散歩。 盛夏であればカエルが賑やかだが、すでに落ち着いている様子。 崩れた護岸や堰が目につく。この辺りも西日本豪雨の爪痕が残っている。 二十年近くこの場所に足を運んでいるが、 ここまで環境が変わったのは初めて。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |...
ゴールデンウィークに入り帰省中、暇を持て余し近所の水辺を徘徊する。 田んぼの水が流れ込み、どこの川も濁り気味。 本川は観察しづらかったので水路をメインにオオサンショウウオにご挨拶。 家から徒歩5分で大自然に身を置ける素晴らしい環境である。 流れに頭を向けて上流から下がってくる魚を待ち構える。 この個体は全長で90cm近...
暖かい日が続いているので、 サンショウウオのスイッチが入っているのではないかと思いまして。 いつも通りの安直な考えのもと兵庫北部の渓流に赴く。 久々のサンショウウオ探し 標高を上げる毎に増えていく雪を気にかけながら目的の場所に到着。 胴長に着替え、いざ、出発。しようとしたところで足元を見ると.....。 春が顔を出して...
オオサンショウウオを観察していた時の出来事。 振動に驚いたのか足元から出てきたサワガニ。 特に気にも留めず眺めていると、、、ばっくり! 嗅覚は鋭そうだと思っていたけれど、 振動に対するセンサーも敏感なのかな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); http...
年に一度は訪れる。 「オオサンショウウオ観察」 小さい頃からの付き合いなので、 新鮮味はない。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); けれど、くそ暑い夏だろうが猛吹雪の冬だろうが、 いつもそこに居てくれる安心感からついつい足を運んでしまう。 馴染みの自然が...
「鳴かないかな~」 ぼんやり眺めていると鳴かない。 鳴くまで待とうアオガエル。 「お、アカハライモリだ」 「ゲコゲコゲコ」 カメラをイモリに向けた瞬間鳴き出す。 結局、まともに撮れなかった。 けれど、そんな生き物とのやりとりが割と好きだったりする。 多くのことが予測できるようになった現代。 その枠にはまらない、人間の想...
梅雨になったというのにあまり雨が降らない。 降ったら降ったでジメジメして嫌なのだけれど。 関係あるのかないのか、ビワコオオナマズにも相手にされない。 やはり高嶺の花らしい。 そんな荒んだ心を癒してもらうために山に足を運んだ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({...
そろそろかな~と思って出向いた和歌山県。 もちろん、オオダイガハラサンショウウオがメイン。 時期は四月の終わりだったかな。 結果から言えばこの読みはことごとく外れることになる。 今年は自分がメインフィールドとしていた地域が豪雪で、 山にも入れない状況だった。 当然、サンショウウオの産卵も遅れがち。 もしかしたら和歌山で...
今年のことかと思いきや、 昨年の秋口のできごと。 初夏に一度挑戦して大敗北を喫したサンショウウオ。 「オオダイガハラサンショウウオ採集 ~first challenge~」 その年の一大目標にもう一度挑戦した時のお話。 前回、時間がなくて到達できなかった谷の奥地。 そこには行かない。 向かう時は“最終手段” どうにも打...
アクセスランキング
All
Daily
All
おすすめ記事