「あともう少し...」 常に頭にあるが、待ちきれずに足を運んでしまう。 行っても無駄なことはわかっているのだけれど。 自分がサンショウウオを探す場所は記録的な大雪に見舞われ、 一向に春を感じさせない様相。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 遠い遠い春の...
両生類の記事一覧
甥っ子が持っていた児童向けの本。 「まちのねずみといなかのねずみ」 まちのねずみといなかのねずみ イソップ,いもと ようこ 金の星社 町に住むネズミと田舎に住むネズミがお互いの環境の良さを伝え合うが、 どうにも共感できず“やっぱり自分の住みかが一番”というお話。ざっくり言うと。 町は楽しいことや美味しいものが沢山ある。...
『カスミサンショウウオ高地型』 自分の手で初めて採集したサンショウウオ。 思い入れがとても深いサンショウウオ。 一年ぶりの再会を果たすべく、 山へと向かう。 標高が高いだけに、 流石に寒い。 電光掲示板には嘘のような数字が光っている。 車から降りるとその数字に嘘偽りがないことが痛いほどわかった。 「もって一時間...」...
11月半ばに入りカスミサンショウウオ(現セトウチサンショウウオ)を探して岡山の里山へ。田んぼ脇の小さな水たまりのような水路にサンショウウオを発見し、じっくり観察してみた。...
夜の沢歩き、森歩きにも慣れ、 「いつかイノシシにでもガッツリいかれるんじゃないか」 と思うここ最近。 “慣れ”は危険に対する意識が下がるのでよくない。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 魅力あふれる“自然の夜の顔” それでもやっぱり夜の自然は神秘的かつ...
(Photos taken by kimi) 特に用事もなく、天気がよろしくないこともあって、 久しぶりにのんびりと週末を過ごそうとしていた矢先、 「そっち方面行くけど、なんか面白いことない?」 と友人から連絡が入る。 この時点でお酒を飲みながらDVDなどを楽しむ、 “優雅な週末”は潰えた笑 さて、どうするかと話し合っ...
夏になると催される『オオサンショウウオ観察会』。 ゆる~くのんび~りの予定であっても、 いつの間にか白熱してハードスケジュールになるのもまた恒例(笑) 今回も言わずもがな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 最初の目標『オオサンショウウオ』 深夜の河辺...
家から比較的近い場所でブチサンショウウオを探してはみたけれど、 さっぱり見つからない。 ここぞと思った沢は大抵ヒダが陣取っている。 こうなったらちょっと遠征するしかないと考え、 向かったのが中国地方のとある山地。 標高は約800mほど。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])....
紀伊半島和歌山県にて。 沢を巡ること十数本。 山を登ること十数キロ。 車による二日間の総移動距離。 結果。 「なんの成果も得られませんでしたー!!」 まさに完全敗北。 詳細はと言うと...。 初日 標高の高い山を攻めるも良い雰囲気の沢が見つからない。 早々に見切りを付けて、50㎞程離れた次の場所へ。 途中でアジサイがあ...
今年中に生息域だけでも掴んでおきたい二種。 『ブチサンショウウオ』と『オオダイガハラサンショウウオ』。 オオダイガハラは友人を拉致って乗り込むつもりなので良しとして、 問題はもう一方。 なんやかんや自分で探してみたものの尻尾も掴めず、 おまけに最盛期も過ぎてしまっているのが現状だ。 こうなったら“最終手段”。 「夜間に...
アクセスランキング
All
Daily
All
おすすめ記事