先日書いた、 http://totokore.com/baramutu の続き。 もとい番外編。 むしろ本編? そう、“バラムツ”を“食べる”のである。 言わずと知れたある意味危険な食材。 人間にも屈しない油を纏った怪魚。 詳しくはないけどこちらを参照。 https://totokore.com/sattou (ads...
pickupの記事一覧
それはそれは楽しみにしていた和歌山のバラムツ釣り。 新年一発目の初釣り。 ウキウキしながら準備をしていた前日のこと。 「風が強くて船が出せれない....」 その言葉を電話越しに聞いて絶望したことは言うまでもない。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); いき...
ちょっとした用事で福井県まで来ていた。 そのまま帰宅する予定だったが、いや待てよ。 以前からお世話になっているogrさんがこの辺りなので、 顔だけでも出せればと思ったのだけれど、時刻は22時。 突如訪問するには不届き千万な時間帯である。 ましてや仕事もされているし...。 「流石に無理があるよな~」 そう思いつつも連絡...
今から5年ほど前だったか。 登山始めて間もない未熟者だった頃のこと。 当時はろくな装備も持たず、 体力任せのゴリ押しばかりしていた。 簡易的な食糧と500mlペットボトル飲料のみという、 ピクニックですか?というような準備。 時間ギリギリで午後から登り始めることも珍しくはなかった。 それでもそこそこ登れてしまうから若さ...
『タンカイザリガニ』 この名を聞いたことがある人はそう多くないはず。 滋賀県高島市に位置する淡海湖に生息するザリガニなのだが、 ちょっと変わった境遇にある。 それは、 「保護される対象でもあり、駆除の対象でもある」 ということ。 そんな“不思議”なザリガニと出会ったときのお話。 タンカイザリガニを探す! 「タンカイザリ...
そろそろかな~と思って出向いた和歌山県。 もちろん、オオダイガハラサンショウウオがメイン。 時期は四月の終わりだったかな。 結果から言えばこの読みはことごとく外れることになる。 今年は自分がメインフィールドとしていた地域が豪雪で、 山にも入れない状況だった。 当然、サンショウウオの産卵も遅れがち。 もしかしたら和歌山で...
今年のことかと思いきや、 昨年の秋口のできごと。 初夏に一度挑戦して大敗北を喫したサンショウウオ。 「オオダイガハラサンショウウオ採集 ~first challenge~」 その年の一大目標にもう一度挑戦した時のお話。 前回、時間がなくて到達できなかった谷の奥地。 そこには行かない。 向かう時は“最終手段” どうにも打...
『カスミサンショウウオ高地型』 自分の手で初めて採集したサンショウウオ。 思い入れがとても深いサンショウウオ。 一年ぶりの再会を果たすべく、 山へと向かう。 標高が高いだけに、 流石に寒い。 電光掲示板には嘘のような数字が光っている。 車から降りるとその数字に嘘偽りがないことが痛いほどわかった。 「もって一時間...」...
11月半ばに入りカスミサンショウウオ(現セトウチサンショウウオ)を探して岡山の里山へ。田んぼ脇の小さな水たまりのような水路にサンショウウオを発見し、じっくり観察してみた。...
(Photos taken by kimi) 特に用事もなく、天気がよろしくないこともあって、 久しぶりにのんびりと週末を過ごそうとしていた矢先、 「そっち方面行くけど、なんか面白いことない?」 と友人から連絡が入る。 この時点でお酒を飲みながらDVDなどを楽しむ、 “優雅な週末”は潰えた笑 さて、どうするかと話し合っ...
アクセスランキング
All
Daily
おすすめ記事